【FFBE】 はじまりの戦士の評価と習得アビリティ|NeoVision

PR

はじまりの戦士

FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のはじまりの戦士の評価と習得アビリティを紹介。トラマス・スパトラ、スーパーリミットバースト(SLB)などの情報も掲載。はじまりの戦士育成時の参考にしてください。

最新キャラ評価【New】
目覚めし臥竜アクスター
目覚めし臥竜アクスター
秘めた幻獣の力ティナ
秘めた幻獣の力ティナ
名を捨てし者シャドウ
名を捨てし者シャドウ

はじまりの戦士の総合評価

NeoVision評価 役割
92点/100点 物攻魔攻回復
強化弱体壁役

トラマス・スパトラ・ビジョンカード報酬

トラマス報酬 トラマス評価/性能
予言の戦士 予言の戦士 A
【FFIキャラ専用装備】※重複不可
攻防固定値アップ:500
全種族キラー(物理魔法):50%
スーパートラマス報酬 スパトラ評価/性能
アーマーオブライト(FF1) アーマーオブライト(FF1) SS
HP+800,攻撃+50,防御+100,精神+50,HP+100%
装備時「邪悪を払う鎧」発動
ビジョンカード報酬 ビジョンカード評価/性能
そして……探求の旅は始まった そして……探求の旅は始まった S
レベル1…HP+500,防御+50
レベル10…HP+1000,防御+100
レベル4…「【VC】大きな使命」発動
レベル7…「【VC】波乱の運命」発動
レベル10…「【VC】光の輝きを、再び」発動

各形態毎の性能評価

基本情報(通常形態)

キャラアイコン
はじまりの戦士
高難度評価 周回評価 DV評価
S B S
リーダースキル【光の聖域/クリスタルの加護・聖域】
防御+100%、精神+100%
カテゴリ「光」
カテゴリ「クリスタルの加護」
自身のカテゴリ
物防
FF1
クリスタルの加護
稀なる兵たち
守りし者たち
世界を救いし者たち
BSの挙動 強制
継続ターン 4ターン
再BSに必要なCT 3ターン
チェイングループ 絶・明鏡(グループ1)系
使用属性
属性付与 -
種族特攻(パッシブ)
植物 悪魔
- - - - - -
水棲 機械 精霊 死霊
- - - - - -
▼装備による種族特攻(タップで開閉)
  • 植物 悪魔
    - - - - - -
    水棲 機械 精霊 死霊
    - - - - - -

※BS…ブレイブシフト、CT…クールタイム

評価(通常形態)

種族ダメージ軽減が豊富な物理壁

はじまりの戦士は、悪魔/水棲/死霊/竜系からの物理ダメージ軽減を味方全体に付与でき、ブレイブシフト後は攻撃参加や味方の強化にも優れる物理壁キャラです。

強い点

LBで4種族からの物理ダメージを軽減

アビリティ 性能
LB(Lv40) ・コスト6,000
・敵1体に防御依存13,500%の物理ダメージ
・攻撃-87%/魔力-85%
・味方全体へのダメージを70%軽減
・物理ダメージを70%軽減
・悪魔/水棲/死霊/竜系からの物理ダメージ75%軽減
力の解放 ・以下の条件の時、自分のLBゲージ最大
・戦闘開始時
・戦闘不能から復帰時
・ブレイブシフトから1ターン経過後

はじまりの戦士は、LBを使用すると味方全体に「ダメージ軽減」「物理ダメージ軽減」「悪魔/水棲/死霊/竜系からの物理ダメージ軽減」の3種を同時付与できます。

悪魔/水棲/死霊/竜系と戦う際は特に強力な上、全体付与なのでかばう無効の攻撃に対しても有効です。EX+2で「力の解放」を習得すれば開幕だけでなく、戦闘不能復活時にも即時LBが使用できます。

敵のバフを解除しつつ攻/魔デバフ付与

アビリティ 性能
シールドバッシュ改 ・敵1体に防御依存4,800%の物理ダメージ
・100%の確率で混乱付与
・攻撃/魔力バフを解除
グループ1:絶・明鏡
ブライトセイバー
(Lv5)
・敵1体に防御依存8,000%の物理ダメージ
・攻撃/魔力-85%

はじまりの戦士は「シールドバッシュ改」で敵1体の攻撃/魔力バフを解除し、「ブライトセイバー」で攻撃/魔力85%デバフを付与できます。

Tアビリティで組み合わせて使用すれば、バフ解除とデバフ付与を同時に行えるため、自己バフを多用する敵と戦う際は便利です。

4種族キラー持ちで攻撃も可能

アビリティ 性能
デーモンキラー改Ⅲ ・悪魔キラー+200%
ドラゴンキラー改Ⅱ ・竜キラー+150%
アンデッドキラー改Ⅱ ・死霊キラー+150%
アクアンキラー改Ⅱ ・水棲キラー+150%

はじまりの戦士は、悪魔/水棲/死霊/竜系へのキラーの習得量も高く、防御依存アタッカーとして攻撃参加も可能です。

LBが絶・明鏡系3連撃とチェインしやすい他、通常アビリティでも明鏡系アビリティが使えるため、チェイン相性の良いキャラと組み合わせましょう。

絶・明鏡系チェイン習得キャラはこちら

弱い点

リレイズ復活後の自動かばうが無い

はじまりの戦士は、戦闘開始時に自動発動する「先制かばう・物理」を習得しますが、戦闘不能から回復時は発動しません。

リレイズ復活直後などは全体かばうを再付与しなければ物理攻撃から味方を守れないので注意しましょう。

習得アビリティ(通常形態)

特殊

NeoVision

特殊 効果/倍率
伝説の戦士
・パッシブ
ピンチにくいしばり:2回
LBダメージアップ:150%
発動確率100%
発動HP30%
LBダメージ×2.5
ブレイブプレゼンスII
・アクティブ
・消費MP40
4ターン、自分にひきつけ付与+物理ダメージ軽減付与
ひきつけ率+100%
物理ダメージ軽減率+30%
セイントウォード
・アクティブ
・消費MP60
3ターン、味方全体にHPバリア付与+3ターン、雷風光闇耐性アップ
HPバリア3000
雷/風/光/闇耐性+70%
インビンジブルシールド
・全体
【10Tに1回使用可】味方全体の防精アップ+雷風光闇耐性アップ+HPバリア付与
防御精神+300%
HPバリア4000
雷風光闇耐性+100%
かばう・物理I(アビリティ覚醒)
・全体/自身
・消費MP150
4ターン、味方全体の攻防魔精アップ+4ターン、味方全体にダメージ軽減付与+4ターン、味方全体に物理ダメージ軽減付与+4ターン、自分にかばう(物理)付与
攻/防/魔/精+230%
ダメージ軽減率+50%
物理ダメージ軽減率+50%
発動確率100%
(かばう)ダメージ軽減率55~65%
シールドバッシュ改
・単体
・消費MP8
敵1体に物理ダメージ+混乱付与+攻魔アップ解除
防御依存4800%
混乱付与率100%
ヒット数1
力の解放
・パッシブ
バトル開始時と戦闘不能から回復時、自身のLBゲージがMAX
バトル開始時と戦闘不能から回復時、LBゲージ+100%
闇に屈しはしない
・パッシブ
睡眠石化魅了を無効+毎ターンLBゲージが増加
睡眠/石化/魅了耐性+100%
LBゲージ+200
はじまりの戦士
・パッシブ
HPを50%、防御を30%アップ+毎ターンHPを回復
HP+50%
防御+30%
潰えぬ希望
・パッシブ
HPMP、精神を30%アップ+HPが一定値以上の時、1回だけ戦闘不能を耐える+HPが一定値以下になった時、2ターンの間防御をアップ
HP+30%
MP+30%
精神+30%
発動HP5%
発動確率100%
発動HP41%
防+200%
防御固定値アップ:500
・パッシブ
防御固定値アップ:500
防御+500
MPリジェネI
・パッシブ
毎ターンMP回復:5%
MP回復5%
デーモンキラー改III
・パッシブ
悪魔キラー(物理魔法):200%
悪魔系物理キラー+200%
悪魔系魔法キラー+200%
盾の極意
・パッシブ
【軽盾装備時】攻撃防御魔力精神アップ
【重盾装備時】攻撃防御魔力精神アップ
軽盾装備時、攻/防/魔/精+50%
重盾装備時、攻/防/魔/精+50%
片手持ちディフェンダー(防)
・パッシブ
HPMP精アップ:100%
防御アップ:200%
チェインダメージ上限アップ:100%
【武器1個装備時】武具防御アップ:200%
HP+100%
MP+100%
精神+100%
防御+200%
武器1個装備時、武具防御+200%
チェイン上限+100%
ドラゴンキラー改II
・パッシブ
竜キラー(物理魔法):200%
竜系物理キラー+200%
竜系魔法キラー+200%
アクアンキラー改II
・パッシブ
水棲キラー(物理魔法):150%
水棲系物理キラー+150%
水棲系魔法キラー+150%
先制かばう・物理
・パッシブ
【戦闘開始時】自分にかばう(物理)付与
アンデッドキラー改II
・パッシブ
死霊キラー(物理魔法):150%
死霊系物理キラー+150%
死霊系魔法キラー+150%
Tアビリティ(はじまりの戦士)【れんぞく】 特定アビリティ:3回
LBリジェネII
・パッシブ
毎ターンLBゲージ回復:800
LBゲージ+800
仲間を守りぬく力
・単体/自身
【たたかう】敵1体に光物理ダメージ+2ターン、自分にかばう(物理)付与
防御依存3300%
かばう発動率
(かばう時)ダメージ軽減率100%
ヒット数2
勇者の煌めき
・パッシブ
物理回避アップ:30%
ひきつけアップ:50%
【武器1個装備時】武具防御アップ:50%
物理回避率+30%
ひきつけ率+50%
武器1個装備時、装備品の防御+50%

魔法

NeoVision

魔法 効果/倍率
プロテガ
・全体
・消費MP24
4ターン、味方全体の防御をアップ+味方全体への物理ダメージを4ターン軽減
防+100%
物理ダメージ軽減率+30%

リミットバースト(通常形態)

LB 効果
レディアントシールド 敵1体に物理ダメージ+攻魔ダウン+味方全体にダメージ軽減付与+物理ダメージ軽減付与+水棲悪魔竜死霊系からのダメージ軽減付与(物理)(ヒット数24)
Lv.Max コスト
防御依存13500%,攻撃ダウン:87%,魔法ダウン:85%,ダメージ軽減付与:70%,物理ダメージ軽減付与:70%,種族ダメージ軽減付与(物理):75% 6000

はじまりの戦士のステータス(通常形態)

ステータス

Lv.120ポッド(上限開放)順位
HP7280+900(+450)41/430位
MP390+150(+75)214/430位
攻撃312+65(+32)239/430位
防御432+65(+32)6/430位
魔力127+65(+32)409/430位
精神281+65(+32)192/430位

装備可能武器・防具

カテゴリー FF1
装備可能武器
短剣 剣 斧
装備可能防具
軽盾 重盾 帽子 兜 服 軽鎧 重鎧 ローブ
装備可能魔法
白魔法 黒魔法 緑魔法 青魔法
Lv- Lv- Lv.6 Lv-
アビリティ枠
4

みんなの評価

現在、はじまりの戦士の評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。

▼はじまりの戦士の評価を書き込む
はじまりの戦士
はじまりの戦士の強い点

はじまりの戦士の弱い点
チェイン フィニッシャー バフ役 デバフ役
回復役 壁役 トラマス性能

送信

みんなのキャラ評価一覧はこちら

アビリティ強化

ブレイブアビリティ

特殊 効果/倍率
ガードスラッシュ
・単体
・消費MP72
敵1体に物理ダメージ+2ターン、自分にダメージ軽減付与
防御依存4800%
ダメージ軽減率75%
ヒット数8
絶・明鏡(グループ1)系
ブライトセイバー
・単体
・消費MP52
敵1体に物理ダメージ+2ターン、攻撃魔力ダウン
防御依存8000%
攻魔-65%
ヒット数1
クリスタルライト
・単体
・消費MP72
敵1体に光物理ダメージ+2ターン、自分にダメージ軽減付与+自分のLBゲージ回復
防御依存6800%
ダメージ軽減率75%
LBゲージ回復+800
ヒット数9
絶・明鏡(グループ1)系
▼強化後の性能と必要素材(タップで開閉)

ガードスラッシュ

効果/倍率
レベル2 ・敵1体に防御依存5200%の物理ダメージ
・ダメージ軽減率75%
レベル3 ・敵1体に防御依存5600%の物理ダメージ
・ダメージ軽減率75%
レベル4 ・敵1体に防御依存6000%の物理ダメージ
・ダメージ軽減率75%
レベル5 ・敵1体に防御依存6400%の物理ダメージ
・ダメージ軽減率75%
必要な素材と個数
素材 雪白の小輝石 雪白の輝石 雪白の大輝石 ブレイブ -
レベル2 15 8 - - -
レベル3 20 15 - 10 -
レベル4 35 22 3 15 -
レベル5 75 37 5 20 -

ブライトセイバー

効果/倍率
レベル2 ・敵1体に防御依存8000%の物理ダメージ
・攻魔-70%
レベル3 ・敵1体に防御依存8000%の物理ダメージ
・攻魔-75%
レベル4 ・敵1体に防御依存8000%の物理ダメージ
・攻魔-80%
レベル5 ・敵1体に防御依存8000%の物理ダメージ
・攻魔-85%
必要な素材と個数
素材 雪白の小輝石 雪白の輝石 雪白の大輝石 ブレイブ -
レベル2 15 8 - - -
レベル3 20 15 - 10 -
レベル4 35 22 3 15 -
レベル5 75 37 5 20 -

クリスタルライト

効果/倍率
レベル2 ・敵1体に防御依存7600%の物理ダメージ
・ダメージ軽減率75%
・LBゲージ回復+800
レベル3 ・敵1体に防御依存8400%の物理ダメージ
・ダメージ軽減率75%
・LBゲージ回復+800
レベル4 ・敵1体に防御依存9200%の物理ダメージ
・ダメージ軽減率75%
・LBゲージ回復+800
レベル5 ・敵1体に防御依存1000%の物理ダメージ
・ダメージ軽減率75%
・LBゲージ回復+800
必要な素材と個数
素材 雪白の小輝石 雪白の輝石 雪白の大輝石 ブレイブ -
レベル2 15 8 - - -
レベル3 20 15 - 10 -
レベル4 35 22 3 15 -
レベル5 75 37 5 20 -

アビリティ覚醒

特殊 効果/倍率
プロテガ
・全体
・消費MP24
4ターン、味方全体の防御をアップ+味方全体への物理ダメージを4ターン軽減
防+100%
物理ダメージ軽減率+30%
かばう・物理I(アビリティ覚醒)
・全体/自身
・消費MP150
4ターン、味方全体の攻防魔精アップ+4ターン、味方全体にダメージ軽減付与+4ターン、味方全体に物理ダメージ軽減付与+4ターン、自分にかばう(物理)付与
攻/防/魔/精+230%
ダメージ軽減率+50%
物理ダメージ軽減率+50%
発動確率100%
(かばう)ダメージ軽減率55~65%
▼強化後の性能と必要素材(タップで開閉)

プロテガ

効果/倍率
覚醒+1 ・4ターン、味方全体の防御を150%アップ
・4ターン、味方全体への物理ダメージを40%軽減
覚醒+2 ・4ターン、味方全体の防御を200%アップ
・4ターン、味方全体への物理ダメージを50%軽減
覚醒+3 ・4ターン、味方全体の防御を300%アップ
・4ターン、味方全体への物理ダメージを75%軽減
・4ターン、味方全体へのダメージを50%軽減
必要な晶石と個数
素材 緑の晶石 緑の中晶石 緑の大晶石 緑の超晶石 緑の神晶石
覚醒+1 15 8 5 1 -
覚醒+2 23 12 8 2 1
覚醒+3 31 16 12 3 2

かばう・物理I(アビリティ覚醒)

効果/倍率
覚醒+1 ・名称が「かばう・物理Ⅲ」に変化
・自分にかばう(物理)付与
・発動率100%
・(かばう時の)ダメージ軽減率60~70%
・味方全体の攻/防/魔/精+230%
・ダメージ軽減付与:50%
・物理ダメージ軽減付与:50%
覚醒+2 ・名称が「かばう・物理Ⅴ」に変化
・自分にかばう(物理)付与
・発動率100%
・(かばう時の)ダメージ軽減率65~80%
・味方全体の攻/防/魔/精+230%
・ダメージ軽減付与:50%
・物理ダメージ軽減付与:50%
必要な晶石と個数
素材 守りの晶石 守りの中晶石 守りの大晶石 守りの超晶石 守りの神晶石
覚醒+1 20 15 10 4 2
覚醒+2 30 23 15 8 2

覚醒に必要な素材

EX覚醒

EX覚醒+1
  • 【解放】
  • ブレイブシフト、パラメータ上昇
  • 【必要素材】
  • はじまりの戦士欠片×50、天翔の珠×1
EX覚醒+2
  • 【解放】
  • パラメータ上昇、固有スパトラモグ100%入手
  • 【必要素材】
  • はじまりの戦士欠片×100、天翔の珠×2
EX覚醒+3
  • 【解放】
  • パラメータ上昇、「そして……探求の旅は始まった」入手
  • 【必要素材】
  • はじまりの戦士欠片×200、天翔の珠×2

キャラについての関連記事

最新キャラ評価【New】
目覚めし臥竜アクスター
目覚めし臥竜アクスター
秘めた幻獣の力ティナ
秘めた幻獣の力ティナ
名を捨てし者シャドウ
名を捨てし者シャドウ
最新のガチャ
名を捨てし者シャドウピックアップガチャシミュレーター
名を捨てし者シャドウピックアップガチャシミュレーター
秘めた幻獣の力ティナピックアップガチャシミュレーター
秘めた幻獣の力ティナピックアップガチャシミュレーター
希望の光たまねぎ剣士ピックアップガチャシミュレーター
希望の光たまねぎ剣士ピックアップガチャシミュレーター
蒼紅の双剣リュースピックアップガチャシミュレーター
蒼紅の双剣リュースピックアップガチャシミュレーター
蒼き騎士ラスウェルピックアップガチャシミュレーター
蒼き騎士ラスウェルピックアップガチャシミュレーター
緋き騎士レインピックアップガチャシミュレーター
緋き騎士レインピックアップガチャシミュレーター
蘇りし英雄タイヴァスピックアップガチャシミュレーター
蘇りし英雄タイヴァスピックアップガチャシミュレーター
キャラ
キャラ評価一覧 最強キャラランキング
ガチャシミュ記念館 星7覚醒キャラ一覧
キャラステータス一覧比較表 トラストマスター報酬について
リセマラ当たりランキング
装備
武器一覧 防具一覧 アクセサリ一覧
アビリティ(魔法)一覧 - -
最強武器ランキング『ステータス一覧』
最強防具ランキング『ステータス一覧』

FFBEFFBE攻略トップへ

©2015-2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Alim Co., Ltd. LOGO ILLUSTRATION : © 2014 YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBEの注目記事

アーマーオブライト(FF1)のステータスと入手方法【スパトラ報酬】
アーマーオブライト(FF1)のステータスと入手方法【スパトラ報酬】
邪悪を払う鎧の効果(倍率)と入手方法
邪悪を払う鎧の効果(倍率)と入手方法
最強パーティランキング
最強パーティランキング
みんなのキャラ評価一覧
みんなのキャラ評価一覧
FF1カテゴリのおすすめパーティと対象キャラ一覧
FF1カテゴリのおすすめパーティと対象キャラ一覧
最強リーダースキルランキング
最強リーダースキルランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
クリスタルタワー・探索攻略まとめ|FF3イベント
クリスタルタワー・探索攻略まとめ|FF3イベント
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
もっと見る

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー